村越 洋
この刷毛で何処でも綺麗にします仕事の相棒:刷毛
- ニックネーム
- ひろしさん
- 趣味・特技
- 息子の試合観戦
- 休日の過ごし方
- パスタ料理などをあれこれ考えて作っています。
- 好きな言葉
- ワンフォアウォール・オールフォアワン
- 資格
- 一級塗装技能士、二級施工管理技士、サイディング塗替診断士
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- お客様からの感謝の言葉をいただいた時
お客様へメッセージ
みなさん、こんにちは。
平塚市で親子三代の塗装専門店を営む、村越洋です。
少し私の自己紹介をさせてください。
私が小さかったころは体を動かすのが好きで、小学校の時は野球と少林寺拳法をしていました。
中・高になると、この辺の土地柄を活かして「サーフィン」に没頭。大人になってからは釣りに夢中になっています。
そんな私が塗装業を始めたのは、17歳のころでした。
私の父親は、趣味が「塗装」と言ってもいいくらい、家族のために心血を注いで塗装業をしている人でした。
現在、当時の父親と同じくらいの年になって分かることですが、小さな町の塗装屋ですから景気の波に左右されて、良いときもあれば悪いときもあったのでしょう。
それでもひたむきに仕事に取り組む「職人」の背中は今でも目に焼き付いています。
そんな父の仕事を間近で見ていたものですから、私が塗装屋になるのは必然だったのかもしれません。
父からは教えてもらったことは「お客様の家を自分の家だと思って大切に塗装すること」という、塗装業の心得です。
おそらく、このページを見ている方は色んな塗装に関するページをご覧になってきていると思います。
塗装はペンキを薄めようと思えばできてしまいますし、実際にそのように行っている悪徳業者もあるとお聞きします。
しかし、「自分の家を塗る」と思ったらそんなことはできるでしょうか。
私ならできません。
工事直後の目視では分からなくても、5年~10年経つと、塗膜の劣化具合から仕事の良し悪しが明るみに出てしまいます。
私は、地元・平塚で仕事をしている以上、そんな手抜き工事は絶対にできません。
そして、今一緒に仕事をしている息子たちに正しい塗装を伝えていく立場としても、丁寧にまっとうなテクニックで仕事をしています。
現在、私が「教える立場」となって息子たちに伝えていることは、
- 現場をきれいにすること
- 道具を大事にすること
- 挨拶をきちんとすること
- お客様の立場に立って考えること
です。
もちろんテクニック的な部分も教えていますが、社会人としてのマナーが成り立っていない限り技術向上はあり得ません。
息子たちも小さなころから拳法や格闘技で鍛えたスポーツマンシップに則って、本気で仕事に向き合ってくれているので親としても嬉しく思っています。
最後に、ニュータイト工業は家族経営の塗装専門店です。
子どものころから私を育ててくれた、平塚・秦野の地域に恩返しができるよう、家族一丸となって力を合わせて進んでいきます。
塗装に関する事はどんな事でも気軽にご相談ください!
村越 直美(むらこし なおみ)
キレイに仕上げます仕事の相棒:ローラー
- ニックネーム
- なおみさん
- 趣味・特技
- 大皿料理
- 休日の過ごし方
- DVD鑑賞
- 好きな言葉
- ありがとう
- 資格
- 塗装カラー診断士取得中
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- お客様が喜んで笑顔になった瞬間、よかったなぁと思います
お客様へメッセージ
平塚・秦野のみなさん、こんにちは。
お客様から「なおみさん」と呼ばれている村越直美です。
よく「女性の塗装屋さん」として驚かれるので、自己紹介をさせてくださいね。
私は、うちの子どもたちを3人育ててから塗装のお手伝いをしています。
夫が毎日働く姿をみて、私も手伝えることはないかと思ったのがきっかけです。
今では手伝いをはじめてから10年以上経ち、今ではベテランの域に入ってきました。
毎日現場に行って感じる事なのですが、やはり男性スタッフには言いにくい、聞きにくい事でも女性スタッフがいることでの安心感というのは、お客様が感じ取ってくれているんじゃないかなと思います。
塗装中は、足場やシートでご自宅を覆ってしまうので、ご不便をおかけすることがございます。
そんなときも女性・主婦の目線で、塗装中の悩みをお聞きし、できる限り対応策を考えていきますのでお気軽にご相談ください。
それから2015年は「塗装カラー診断士」の資格を取得しようと猛勉強しています。
外壁のお色を決めるのに悩むお客様も多いので、プロの視点でアドバイスできるよう頑張っていきますね。女性ならではの色彩感覚にご期待ください!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
村越 洋希(むらこし ひろき)
細かい所だって塗りますよ!仕事の相棒:ハケ
- ニックネーム
- ドラ
- 趣味・特技
- 料理・食べあるき
- 休日の過ごし方
- 食べ歩き
- 好きな言葉
- 七転び八起き
- 資格
- 柔道初段
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- 様々な現場で各地に行くので、いろいろ美味しい物が食べられる事!!(笑)
お客様へメッセージ
まごころ込めて頑張ります!!
村越 凌(むらこし りょう)
屋根洗浄はお任せください仕事の相棒:高圧洗浄機
- ニックネーム
- りょーさん
- 趣味・特技
- アウトドア
- 休日の過ごし方
- ドライブ
- 好きな言葉
- 実力の差は、努力の差
- 資格
- プロキックボクサー/フォークリフトは1t未満
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- 工事完了後のお客様の喜ぶ顔が見られた時
お客様へメッセージ
お客様のご満足いく仕上がりになる様、一生懸命やらせていただきます。
村越 優汰(むらこし ゆうた)
コーキングなら任せてください!仕事の相棒:コーキングヘラ
- ニックネーム
- ゆーたん
- 趣味・特技
- 格闘技
- 休日の過ごし方
- ダーツ・ボーリング
- 好きな言葉
- 一生懸命
- 資格
- プロキックボクサー
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- 完成した時。お客様に感謝された瞬間。
お客様へメッセージ
一生懸命丁寧にやります!
藍田 好雄(あいだ よしお)
このビニールテープで綺麗に養生しますよ!仕事の相棒:ビニールテープ
- ニックネーム
- あいださん
- 趣味・特技
- 大相撲観戦
- 休日の過ごし方
- 植木の手入れ
- 好きな言葉
- 臨機応変
- 資格
- 足場組立作業主任者
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- お客様の満足された顔を見たとき
お客様へメッセージ
長年の経験で培われた知識で、お客様の困ったにお応えします!
鶴岡 光徳(つるおか みつのり)
このガン機でどんなお家も綺麗に仕上げますよ!仕事の相棒:ガン機
- ニックネーム
- つるさん
- 趣味・特技
- 機械いじり
- 休日の過ごし方
- DVD鑑賞
- 好きな言葉
- 一期一会
- 資格
- 有機溶剤取扱い責任者、足場組立作業主任者
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- お客様の満足された顔を見たとき
お客様へメッセージ
長年の経験で培われた知識でお客様の困ったにお応えします。
村上 沙織(むらかみ さおり)
どんなに狭いところでも塗りますよ!細かい作業大好きです!仕事の相棒:ハケ
- ニックネーム
- さおりん
- 趣味・特技
- 愛車の手入れ
- 休日の過ごし方
- お菓子作り
- 好きな言葉
- 思いやり
- 資格
- スマイル一級(笑)
- この仕事をしていて“よかった!”と思う瞬間
- お客様が喜んでくれた時
お客様へメッセージ
女性は男性とは見る視点が違うので、女性のお客様の意見などを理解してあげられたりするところが女性スタッフの強みです。ぜひお声かけください。精一杯、お客様のお家をきれいにします。