2015/09/15

防水工事とは実際何をしているのか

建築から年数が経過し、メンテナンスが必要となったときに防水工事の必要性をどれだけ感じておられるでしょうか。

 

 

 

木の家という物は、雨、雪、紫外線から建築物を守る為に定期的なメンテナンスが必要になります。

 

 

 

木そのものには、防水や撥水といった効果がありませんから当然のことなのです。

 

 

 

塗装も当然のことながら、コンクリートの土台と木製の建物の間に必要なのが防水工事です。

 

 

 

さて、防水にも色々な種類の工法があります。

 

 

 

主には、密着工法と、絶縁工法という2つの工法が挙げられます。

 

 

 

これは防水工事の際の工法の違いになります。

 

 

 

密着工法は、防水層を下地に密着させる形で設置する方法です。

 

 

 

絶縁工法とは、防水層を下地に密着させない形で設置します。

 

 

 

それぞれに、特徴がありメリットデメリットもあります。

 

 

 

修繕工事の場合、絶縁工法の方が下地の状態に影響されないので適しています。

 

 

 

低価格でランニングコストが安く、長持ちをするという意味で施工主様にも優しい工法なのです。

 

0120-774-313
メールでのお問い合わせ 無料お見積り・無料相談
ページのトップへ